30歳男「負のジンクスの逆で幸運を招く方法について」

こんにちは、30代男です。

今回は自分の中だけのジンクスについてお話しさせていただければと思います。

いいジンクスも悪いジンクスもそれぞれ人は持っていると思います。

負のジンクスの逆を行うことで良いジンクスに変わるんじゃないかなと思った話をさせていただきます。

ジンクスってみなさん信じたりしていますか?
とある有名野球選手はジンクスを信じて試合の時は毎回同じ色のパンツをはくとか聞きますよね。

パンツで思い出したんですが、お笑い芸人の千原ジュニアも収録などの時は毎回赤色のパンツを履いていくってこの前テレビでやっていました。

私の中のジンクスは、「偶然見つけた幸運スポットは全力でお参りをする」というものです。

その前に負のジンクスについてお話しさせていただきます。

先ほどの逆なんですが「遊びに行った先に偶然立ち寄った幸運スポットで適当にお参りすると不幸になる」です。

これね。

はじめの方は気にしていなかったんですが、よくよく考えてみると遊びでたまたま通りがかった幸運スポットやパワースポットでお参りや願掛けをするとその2週間か3週間後くらいから不運が続くんです。

この前も触ると幸運になると言われている像にたまたま遊びに行ったときに出会い。

まぁせっかくなんでと思って触ったらそれからしばらくして財布を無くしたり、給料が減ったり、足をひねったり、エアコンが壊れたりと踏んだり蹴ったりな状態になりました。

それから思ったのは、神様を怒らすような態度でお参りするのはやめようということです。

たまたま見つけた幸運スポットでもパワースポットでもお参りをする以上は全力でその神様がどんな神様なのかも見て、どんなお願いをするべきなのか、どんなお願いだったらしない方がいいのか調べます。

もし自身と関係の無いご利益の神様であれば、すみません間違えましたと心の中で思ってからその場を立ち去る。

そういう風にして負のジンクスから正のジンクスに切り替えてきました。

もっと単純な「トイレに入るときは右足から入る」とかもよく言われているジンクスだとは思いますが、今回せっかく読んでくださる方がいるということなので上記のような少し変わったジンクスをお伝えさせていただきました。

子どものころはそういった変なこだわりみたいなのがあったのですが、歳を重ねるごとにそういったジンクスによるこだわりのせいでそれができなかった時のモチベーションの低下もよくないかなと思うようになりました。

その結果、あんまりジンクスとかは気にしないようになっていたんですが今回は本当に毎回のように悪いことが起きるので何とかしようと思って作り上げたジンクスです。

とりあえず、近くまできた幸運スポット・パワースポットに関しては全力でお参りをすることで少しだけ幸運をもらえているような気がします。

特にお金が増えたりとかはないんですが、少しずつ周りの人間関係がよくなってきているように感じられました。

私がまじめすぎるのかもしれませんが、ジンクスを作るのであればためになるものを選んだ方がいいです。

その行動に縛られるようなジンクスはあんまりよくないですよね。

冒頭でお話をさせていただいた野球選手はパンツの色以外にも家を出る時の足や水の飲む量などすべてジンクスとして同じにしていると言っていました。

その傍ら別のスポーツ選手は私と同じようにジンクスによってモチベーションやコンディションが左右してしまうようなのはよくないとジンクスは作らないようにしているとも話しています。

どちらが良いかは人によるとは思いますがいずれにせよ一度決めると徹底してそれを守るのがいいかもしれませんね。

タイトルとURLをコピーしました