40代、女性。

トイレ掃除を行うことで開運

40代、子育て中の専業主婦です。

ジンクスですごく気にしてずっと守っていることがあります。

それはトイレには神様がいるので常にきれいにしておかなければいけないと言うことです。

これは、トイレのゆかや、便器など様々な細かい部分もきれいにすると言うものです。

確かにトイレをきれいに保っておけば、気分もいいですし、いいと思います。

しかし、このジンクスにすごく動かされているなと感じたことがありました。

風邪などで体調が悪いときに、トイレにこもっていたことがありました。

しかし、汚れている部分が見えてしまいしんどいのに、トイレ掃除したことがありました。

体調が悪い時まで気になってやってしまうのは違うなと感じていますが、なぜかやらないといけないような気になってしまいました。

それは自分でもちょっと違うなとは思いましたが、強迫観念みたいなものが、出てきたように思います。

それはまた少し意味が違っているようにも思いますが、掃除しないといけないみたいな気持ちが芽生えているのかもしれません。

確かに、常にきれいに保つのは良いことだと思います。

しかし、自分の体調が悪いときまでするのは違うと思います。

しかし、変なところで真面目というか、そういう性格なのかも知れません。

このジンクスを守っていることで、健康でいられるとか、良いことがあると言うのをやはり信じているところがあり、体調が良くなくてもしてしまっているところがありました。

守らなければ、悪い事がおこるとかはないとおもうのですが、何かあると嫌だなと思ってしまい、必死に守っている部分があります。

何度か、別にいいやとか、気にしないと思いやらないと言うことがありましたが、少したつと気になってしまい、やっぱりやると言う風に戻っています。

昔からそういうジンクスみたいなものは、女子はみんな信じているところがあったように思います。

それが今でも、何個かは残っていてやり続けています。

その一つが、トイレ掃除です。

タイトルとURLをコピーしました