27歳女 アゲハ蝶を見ると大体いい事がある

今年の夏、アゲハ蝶を見かけることがとても多かったです。

たしか今年のはじめに見た蝶も黄色のアゲハ蝶でした。

朝いつも洗濯物を干すのですが、洗濯物を干しに行くとだいたい蝶が近くを飛んでいて毎日状態や色が違っています。

そして、何か私に伝えたいことがあるのか場合によっては体のすぐ近くまで飛んでくることもありました。

朝だけ見かけるというわけではなく、日中見かけることもよくありました。

私は在宅で副業をしているのですが、目が疲れてきたり肩が凝ってきたりするとリフレッシュしようと息抜きしに外に行くのですが自宅の近くで黄色の蝶が2匹飛んでいたり1匹だけ私の近くに飛んで来たりと言うことがよくありました。

特に印象的だったのが青いアゲハ蝶が私の周りを飛んで回った事です。

なんだか気になったので、ネットで調べてみたらアゲハ蝶は幸運の象徴で先祖が関連していることがあるようです。

つまり、化身となって何かメッセージを発信しにきているとか。

色で言うと黄色とオレンジは幸運で、体調が回復したり臨時収入や恋愛で進展したりなどさまざまな分野での幸運を示しています。

オレンジ色の蝶は「楽しさ」を表し、新しい出会いがあったりするようです。

実際、プライベートでオレンジの蝶を見た翌日に新しい出会いがありました。

その時の蝶の行動は私に強く訴えかけるように顔のすぐ近くまで飛んできたのでよほど伝えたかったんだろうなと今となっては思っています。

状態によってもニュアンスが変わって、蝶が2匹で連れ添っているような状態であれば恋愛においていいことがあると言われています。

青は主に仕事に関する内容です。

実際に青いアゲハ蝶が私に近寄ってきたときに「もしかしたら仕事でなんかあるかもしれない」と思い、あとに作業してみたら理想的な案件が入っていたことがありました。

そう思ったのも、風水でいう青は仕事運の色なのでそれと関連しているのかもしれないなと感じたからです。

最近は涼しくなってきて蝶自体見かけなくなりつつありますが、アゲハ蝶をはじめとして蝶はメッセンジャーとしての任務を遂行しただけなのかもしれませんがいい時だけ伝えに来てくれるので蝶を見るのが楽しみになっていました。

タイトルとURLをコピーしました