46歳 男性 自転車と目の前の仕事に集中

40代半ばの不動産会社に勤務している会社員です。
妻と子供2人の4人暮らしで、戸建ての住宅に住んでいます。
妻は週1回程度のパート、子供は小学生2年生と幼稚園年長です。
子供が大きくなるにつれ実感しますが、お金っていくらあっても足りないですよね。
給料は平均サラリーマンよりも多く貰っていると思いますが、なぜかお金がありません。
基本的に家計は妻に任せていて、自分は小遣い制のため、細かなところまではわかりませんが、どうやら毎月火の車らしいです(笑)
よって、小遣いのアップを交渉する余地もなく、日々節約をしている悲しいサラリーマンです。
でも節約するだけではストレスも溜まりますし、結局のところお金は増えませんので、私が日々行っている節約&小遣い稼ぎをお伝えします。
まず、日々の節約ですが、1つが通勤費の節約です。
私の勤務している会社では通勤費は支給されます。本来はバスで通勤しますので、月に約8000円程が通勤費として支給されています。
そこを、自転車で通勤することで通勤費を節約しています。片道30分弱の道のりなので、ちょうどいい距離だと思っています。
雨の日や仕事終わりに出かける予定があるなど、自転車で行けない日もありますが、平均して半分以上は自転車で通勤していますので、4000円以上は節約できていることになります。
健康にもいいし、日々体を張ってお金を貯めています(笑)
次に日々行っているのは、メルペイの利用です。
いろんな決済サービスがありますが、私はメルペイが一番便利と思って利用しています。
その理由はなんといってもクーポンやキャッシュバックが便利だからです。
例えば、普段コンビニのカウンターコーヒーを飲みますが、先日はメルペイでなんとコーヒー1杯が10円ってことがありました。また、昼飯でよく行く松屋のクーポンで200ポイントキャッシュバックってのもありました。
いつも現金で払っていたものをメルペイにすることで結構お得になっています。
もちろんいくらポイントがつくからといって無駄遣いはしていません。
最後に小遣い稼ぎですが、マクロミルといってアンケートでポイントを稼ぐサイトは5年近くやっています。
ちょっとした空いた時間を利用して、年間1万円位は溜まっています。
あとはとにかく本業の仕事を必死で頑張ること。これに尽きると思って日々努力しています。
最近は定年後2000万円必要だとか、世間を騒がせていることもあって、みなさんお金稼ぎについていろんなことを考えていると思います。
私もその一人ですが、自分が思うには確かに将来にわたってお金を稼ぐことは大切ですが、金稼ぎに目を向けすぎてしまって、本来一番大切にしなければならないこと(例えば本業の仕事や家族等)をおざなりにしないことが最も大切なことだと思っています。
結論、お金を貯めるには努力がつき物ですね。

タイトルとURLをコピーしました