34歳男性、精密機器の梱包、思っているよりも大変 

こんにちはネイサンと言います。

私が経験したことがある高額のアルバイトですがネットショップの配送のお手伝いで1ヶ月に稼いだ金額は20万円ほどです。

稼いだ場所は知り合いがネットショップしておりその配送のお手伝いをするお仕事で、仕事内容は主に注文された商品をパッケージングして決められた曜日に一括で荷物を送る作業をします。

その時の心情としては1ヶ月で20万以上を出すということでお手伝いをしましたが販売している商品が精密機器ということでしたのでもう少し色をつけてくれても良かったように思います。

というのも、精密機器ですので梱包をしっかりしていないと間違いなく、壊れてしまいますし、梱包をきちんとしていても輸送を頼む際、ヤマトなどの配送業者の方がやらかしてしまい、中身が損傷することもありましたから、その責任を取るのも大変でした。

責任を取る際、お給料から差し引きされるのかどうかと言う問題の他、注文した個数の中からどのくらいの量の故障した精密機器が出たのかなどを算出するのが難しく、その後の商品の保証などを入れて仕事をするのではっきり言ってしまうと面倒な作業が多く20万以上もらえても残業という形でお仕事をすることもあり、これだったら本業でプログラマーの仕事をしているのですが本業に中止した方がよいと後悔もしました。

この私の体験談を見ている方がいるとしたら、アドバイスとしてはネット通販のお手伝いの仕事は商品の保証などのことを考える必要性もあり、働いている人数によっては人手が足らず、残業のオンパレードになることもあります。

その為、本業がおろそかになることもありますので気をつけて本業がおろそかにならない程度に頑張ることが重要です。

もし、本業がそれほど忙しくないお仕事であれば注力してネットショップのお手伝いを出来ますがそれ以外の方はやめておいたほうが無難です。

思っているほどはなやかな仕事ではなく、地味でひたすら梱包発注という仕事を繰り返しますので耐えられなくなることも多いです。

タイトルとURLをコピーしました