31歳 男 単発バイトで稼げて掛け持ちにしやすい

私が高額バイトとして働いていたのは交通量調査です。


交差点などで椅子に座ってカウンターで通行人や通行する自動車の数などを数えるという誰にでもできる簡単な仕事です。


そのバイトを見つけたのは友人がもともと働いていてかなり稼げるということをきいていたからです。


通常のバイトのようにシフト制で1か月単位で働くというわけではなく基本的には単発でのバイトになりますので、その日限りというバイトでした。


私が働いていたのは都内で月に2~3回くらい連絡があった時にそのバイトをしていました。


交通量調査の特徴が時間が長いということです。

短いものでも12時間で長いものであれば20時間近くありました。


ただ、仕事内容は交通量はをチェックするという肉体的にきついというものではありませんのできついということはありませんでした。


横を通行する人々からの目線を感じますので、精神的なつらさはありますが、休憩時間もしっかりと確保されており1時間ごとに30分の休憩があり数人でローテーションをしていました。


バイトの給料なのですが、12時間働いた時は20,000円もらいました。

この時間には休憩時間も含まれていますので、時給換算すれば2,000円くらいになります。


肉体的にきついということはなかったのですが、夏場は外ですので暑く、冬場はかなり寒いのでそれが気になりました。


そして、自動車が横をひっきりなしに通っており、排気ガスがすごいのでマスクは必需品となります。


深夜の交通量もチェックするのですが、場所によっては交通量ががほとんどなく眠くなってしまうこともありました。


そのため、コーヒーや眠気覚ましのガムを用意して眠くならないようにしていました。


仕事中は携帯電話を見ることはできないのですが、音楽を聴いてもよかったので、イヤホンで音楽を聴いてなるべく通行する人を気にしないようにして自分の世界に入って集中するようにしていました。


椅子に座って淡々とカウントするだけの仕事ですので、根気よく続けられる人におすすめです。

タイトルとURLをコピーしました